大阪|泉州|岸和田|沖波止渡し|岸和田一文字渡船

釣果情報
2023.05.2
<p>河井様 沖の北 メタルジグでメジロ🎣 15:30頃に釣れたそうです🐟 </p>

河井様 沖の北 メタルジグでメジロ🎣 15:30頃に釣れたそうです🐟 

2023.05.2
<p>小瀧様 沖の北 飛ばしサビキで中アジ〜30cmまでの大アジ多数♪♪13時〜15時に連発して釣れたそうです^ ^</p>

小瀧様 沖の北 飛ばしサビキで中アジ〜30cmまでの大アジ多数♪♪13時〜15時に連発して釣れたそうです^ ^

2023.05.2
<p>佐多様 沖の北 フカセ釣りでチヌ42.5cmまでを5枚!!!</p>

佐多様 沖の北 フカセ釣りでチヌ42.5cmまでを5枚!!!

2023.05.2
<p>山根様 沖の北内向き サビキで大アジ27匹!!!さすがです!</p><p>5時頃から6時前までまとまった時合いがあり足元で連発!その後は飛ばしに切り替えて11時までポツポツ拾えたそうです。使っていたのはケイムラのサビキでした。時合いでいかに効率よく釣るか、仕掛けの位置、はっとくかたるませるかなど…ちょっとの違いで差が出ているように思います。</p>

山根様 沖の北内向き サビキで大アジ27匹!!!さすがです!

5時頃から6時前までまとまった時合いがあり足元で連発!その後は飛ばしに切り替えて11時までポツポツ拾えたそうです。使っていたのはケイムラのサビキでした。時合いでいかに効率よく釣るか、仕掛けの位置、はっとくかたるませるかなど…ちょっとの違いで差が出ているように思います。

2023.05.2
<p>芝様 沖の北 飛ばしサビキで中アジ13匹と飲ませ釣りでメジロもGET^ ^</p>

芝様 沖の北 飛ばしサビキで中アジ13匹と飲ませ釣りでメジロもGET^ ^

2023.05.2
<p>平田様 沖の北 のませ釣りでハネ71cm!青物狙いの途中、アジを回収してたら下から飛び出してきたみたいです。</p>

平田様 沖の北 のませ釣りでハネ71cm!青物狙いの途中、アジを回収してたら下から飛び出してきたみたいです。

2023.05.2
<p>大アジ狙いならこれがおすすめです!ケイムラが良いですよ。針は大きめ、ハリスも太めで。</p>

大アジ狙いならこれがおすすめです!ケイムラが良いですよ。針は大きめ、ハリスも太めで。

2023.05.2
<p>沖の北 オイルフェンス周辺 足元サビキで小アジ!フェンス周辺は小アジのほうが多かったようです。大アジは3つだけ。6時にはあたりが止まっているようでした。</p>

沖の北 オイルフェンス周辺 足元サビキで小アジ!フェンス周辺は小アジのほうが多かったようです。大アジは3つだけ。6時にはあたりが止まっているようでした。

2023.05.2
<p>沖の北先端よりの内向き 足元サビキで大アジ!5時頃から30分ほど時合いがありました♪大きい針をつかってるってのはありますが、先端で釣れるのはほとんどが大アジでした。</p>

沖の北先端よりの内向き 足元サビキで大アジ!5時頃から30分ほど時合いがありました♪大きい針をつかってるってのはありますが、先端で釣れるのはほとんどが大アジでした。