釣果情報
1,449 / 2,126« 先頭«...102030...1,4471,4481,4491,4501,451...1,4601,4701,480...»最後 »
2019.06.22
沖の北リアルタイム(7:00) サビキで豆アジが鈴なりでした!初めての方も楽しそうでしたよ♪
2019.06.22
沖の北リアルタイム(6:00) 中アジの時合いは早朝の短い間だけだったようです。その後は豆アジと豆サバが。1号くらいの小針を使えばけっこう釣れますよ。
2019.06.22
沖の北リアルタイム(6:00) ショアジギでツバスが釣れていました!北の沖向きはベイトの群れがいくつもあったので青物はよさそうな感じでしたよ。5時半ごろにブリとサゴシのばらしがありました。かけてもたも入れまでが難しいですね。
2019.06.22
沖の北リアルタイム(5:30) ショアジギで中アジ!ライトタックルでボトムを攻略♪
2019.06.21
田平様 沖の南 落とし込み チヌ~48.5cmまで7尾GET
今日は調子が良かったそうですよ!おめでとうございます
2019.06.21
豊岡様 沖の北 落とし込みで47㎝までのチヌ3枚!三宅様は45㎝までを6枚!沖の北の落とし込み好調です♪サビキや青物狙いの方が多い時はちょっと釣りにくいですが…。今日はカーブよりの外向きが良かったようです。最近は浅い棚で食うことが多いみたいですよ。
2019.06.21
目黒様 旧一文字赤灯(先端内向き) サビキで中アジ大漁! この2日ほどちょっとアジが少なくなってるんですが、それでも時合いで上手に釣ればお土産は十分確保できますよ♪旧も沖も6時か7時までが時合いなので中アジを釣りたいかたは1番船でお越しください。
2019.06.21
寺下様 旧一文字赤灯 サビキで29㎝のアジ!最近このサイズはほとんど見なくなったんですが運が良ければ釣れますよ♪
2019.06.21
寺下様 旧一文字赤灯(先端内向き) サビキで中アジ大漁!朝の釣果です。6時で一旦食いが止まったんですが8時にまた食い出したそうです。
2019.06.21
沖の北リアルタイム(6:00) オイルフェンス外側でアミエビを上撒きするとこっぱグレが見えるところまで浮いてきました!潮が濁っていて大きいのがいるかは確認できませんでした。
1,449 / 2,126« 先頭«...102030...1,4471,4481,4491,4501,451...1,4601,4701,480...»最後 »