釣果情報
1,330 / 2,123« 先頭«...102030...1,3281,3291,3301,3311,332...1,3401,3501,360...»最後 »
2019.10.16
沖の北リアルタイム(6:00) のませ釣りでツバスが釣れていました。まわりでもルアーでツバス・サゴシが釣れていました。ただ今日はタチウオが少ないようで釣れているのは確認できましたが厳しいようでした。一昨日はかなり釣れていたんですがなかなか安定しませんね…。
2019.10.16
沖の北リアルタイム(6:00) オイルフェンス内側 サビキで豆アジ!エサなしでかかるくらい釣れていましたよ♪
2019.10.16
沖の北リアルタイム(6:00) 内向きで中アジが釣れていました!今日は先端からオイルフェンスまで内向き全体で豆アジ・中アジ・ウルメイワシが釣れていましたよ。
2019.10.14
平野様 沖の北 ルアーとテンヤでサゴシとタチウオGET
朝は良かったんですが、夜はタチウオ不発に・・今後に期待ですね、おめでとうございます(^O^)
2019.10.14
三嶋様 沖の北 ノマセとルアーでヒラメ タチウオ ツバスGET
デッカイヒラメが釣れてますね!今年もヒラメ多いかもです(^O^)おめでとうございます
2019.10.14
前川様 沖の北 ノマセとルアーでタチウオてツバス多数GET
青物が多いせいか、夜のタチウオは全体的に渋いようでしたねーおめでとうございます
2019.10.14
津田様 旧一文字白灯 サビキ 中アジGET
時合いは17:30頃からあったそうですよ!おめでとうございます
2019.10.14
中村様 旧一文字赤灯 テンヤ 良型タチウオGET
釣れたタチウオに別のタチウオが食い付いて、半分にされたそうです(^_^;)やっぱり共食いしてますね
2019.10.14
恩地様 沖の北 ルアー ツバス ヒラメ タチウオGET
お子さんがほとんど釣られたそうですよ(^O^)天然ヒラメおめでとうございます!
2019.10.14
寺本様 沖の北 ノマセ ツバスGET
ツバスの他にも小アジも大漁でしたよ(^O^)おめでとうございます
1,330 / 2,123« 先頭«...102030...1,3281,3291,3301,3311,332...1,3401,3501,360...»最後 »