釣果情報
1,324 / 2,122« 先頭«...102030...1,3221,3231,3241,3251,326...1,3301,3401,350...»最後 »
2019.10.19
川原様 沖の北内向き エビ撒き釣りで中アジ・メッキ・メバル・アコウ!やはりエビ撒きはいろいろ釣れておもしろいですね。1番大きい中アジは24㎝ありました。美味しそうでした…。
2019.10.19
川原様 沖の北 エビ撒き釣りでハネ49㎝!久々にこのサイズのハネを見たような…。外向きは潮が速く釣りにくかったそうです。
2019.10.19
梨田様 沖の北外向き エビ撒き釣りで39㎝までのアコウ2匹!メバルも20㎝オーバーの良型♪最近は誰もやらない秘密のポイントでの釣果、狙い通りですね♪
2019.10.18
小林御一行様 沖の北 太刀魚・サゴシ 太刀魚はテンヤとウキ釣りでの釣果で1匹目は16時頃に釣れ、他は18時頃からHITしたそうです♪♪内2本は90cmオーバー♪♪おめでとうございます^o^サゴシはメタルバイブで釣られています♪最近サゴシが多いですね!稀にサワラサイズも、、、^ ^ 雨の中お疲れ様でした(^o^)
2019.10.18
匿名様 沖の北 太刀魚・ツバス 太刀魚は18時頃から最近流行のタチフロート(飛ばしウキを使った釣り方)での釣果です♪ライトゲームなどのタックルでも可能で、広範囲を探れる釣り方ですね♪ハピソンから出てる「かっ飛びボール」などもオススメです♪たまにはこういった釣り方も楽しいですよ♪是非お試しあれ(^o^)
2019.10.18
沖の北 テンヤでタチウオ5匹!チョンチョンッと誘ってテンションフォールな感じで釣ってましたよ。アタリが少ない時はスローに攻めましょう!
2019.10.18
沖の北 ルアーでツバスとサゴシ!ルアーをひくスピードが遅いとけっこう見切られるので速いアクションで誘ってくださいね。
2019.10.18
沖の北内向き オイルフェンス外側 サビキで豆アジ大漁!中アジも♪アジは安定してますね。中アジは竿下でいいので底を狙ってくでさいね。
2019.10.18
沖の北 ウキ釣りでタチウオとのませ釣りでツバス!のませ釣りは安定してますね。ツバスは意外と足元にもいますので、ルアーで狙うかたは足元までしっかりルアーを通してくださいね。
2019.10.18
旧一文字赤灯先端 ワインドでタチウオ12匹!ショアジギでツバスとサゴシも♪タチウオは明るくなってから釣れだしたみたいです。今朝は沖でもタチウオは釣れていましたが、それを上回る釣果。昨晩も赤灯のほうがよかったようですし旧もありですね。ツバスも普通に釣れますよ。
1,324 / 2,122« 先頭«...102030...1,3221,3231,3241,3251,326...1,3301,3401,350...»最後 »