釣果情報
1,321 / 2,113« 先頭«...102030...1,3191,3201,3211,3221,323...1,3301,3401,350...»最後 »
2019.10.14
寺本様 沖の北 ノマセ ツバスGET
ツバスの他にも小アジも大漁でしたよ(^O^)おめでとうございます
2019.10.14
松本様 沖の北 ルアーでツバスGET
タチウオと青物本日絶好調です!明後日も期待出来そうですね(^O^)おめでとうございます
2019.10.14
ツルトメ様 沖の北 ルアーとテンヤでタチウオとツバスGET
こちらも良く釣れていますね!時合いも長くあったようです(^O^)おめでとうございます
2019.10.14
うらい様 沖の北 サビキでアジ多数 ルアーでツバス タコジグでタコGET
今日はホントに良く釣れています(^O^)タコもまだ狙えますね!おめでとうございます
2019.10.14
サトウ様 沖の北 ルアーとテンヤでタチウオ多数 ツバスGET
台風後、一気に釣果上がりましたね(^O^)おめでとうございます
2019.10.14
沖の北 チヌ・グレ・太刀魚 チヌ・グレは紀州釣りで、太刀魚はキビナゴのウキ釣りでの釣果になります♪♪なんと最後の太刀魚は昼の12時頃まで釣れていたとの事です^ ^おめでとうございます(^o^)
2019.10.14
旧一文字 赤灯 太刀魚・ハマチ 太刀魚はドジョウを使ったテンヤとワインドで釣られています♪ハマチもワインドに食ってきたみたいです♪♪太刀魚の本格的なシーズンインって感じですね!おめでとうございます(^o^)
2019.10.14
旧一文字 赤灯 太刀魚・ツバス〜ハマチ・豆アジ ツバス〜ハマチはのませ釣りで、太刀魚はルアーでの釣果です♪♪今日は全体的に釣果がいいですね(^o^)おめでとうございます^o^
2019.10.14
小田様 沖の北 ルアーで タチウオ・サゴシ!1番下の魚は「イセゴイ」という魚で英名インドパシフィックターポンらしいです。要するにターポンですね。大西洋で釣れるアトランティックターポンの仲間みたいです。私も初めて見ました。超レアですね♪
2019.10.14
沖の南 ショアジギでタチウオ・ツバス!1番大きいタチウオはメーターオーバーでした♪今日は沖も旧もよく釣れていますね。
1,321 / 2,113« 先頭«...102030...1,3191,3201,3211,3221,323...1,3301,3401,350...»最後 »