釣果情報
1,280 / 2,126« 先頭«...102030...1,2781,2791,2801,2811,282...1,2901,3001,310...»最後 »
2019.11.25
中谷様 沖の北 太刀魚はキビナゴのウキ釣りで朝イチに釣り、その後はサビキ釣りで中アジ多数GETされています♪今朝は先端の方では8時頃まで中アジが釣れていたとの事でした!平均サイズも25 cm程あり、半年ぶりの釣りで良い思いが出来ましたね^ ^中谷様、おめでとうございます(^o^)
2019.11.24
吉村様 沖の北 サビキとエビ撒きで中アジとアコウGET
アジは今日も16:30から入れ食いとの事でした(^O^)おめでとうございます!
2019.11.24
田中(保)様 旧一文字2番 エビ撒き アコウとガシラとメバルGET
根魚良く釣れてます!これから上向き調子になるでしょう(^O^)おめでとうございます!
2019.11.24
田所様 旧一文字赤灯 胴付きでカワハギGET
赤灯周辺を探り歩かれGETされています(^O^)おめでとうございます
2019.11.24
長田様 沖の北 ウキ釣りとワインドでタチウオGET
居残りタチウオですが、釣れれば良型のようです。おめでとうございます(^O^)
2019.11.24
堀田様 沖の北 ノマセとサビキでハマチ~ブリサイズと中アジ多数GET
朝からノマセで青物を狙われ、夕方はサビキで良型アジGETされています!おめでとうございます(^O^)
2019.11.24
沖の北 ノマセとサビキでタチウオとアジGET
タチウオもノマセで釣れたようです(^O^)おめでとうございます
2019.11.24
最近のアジ情報!早朝5:30~7:00の間に30分ほど時合いがあります。北のオイルフェンス付近で小アジ、先端で中アジが少し、旧赤灯では同じ時間に中アジが少し釣れますが小アジはほとんど混ざらないみたいです。夕方は沖の北・旧赤灯ともに16時くらい(日によって多少変わりますが)から中アジの時合いがあり、竿下で釣れてます。北は小アジが混ざるようですが、赤灯は中アジばかりのようです。釣れるパターンは日々かわっていきますので明日同じかはわかりませんが、この数日はこんな感じです。中アジを沢山釣るなら夕方のほうが良さそうです。
2019.11.24
堀田様 沖の北でメジロ78㎝!ほぼブリですね♪1本目はポンプ小屋付近の沖向きでしたが、2本目はなんと先端内向き!13:30にヒットしてました。もってますね~♪
2019.11.24
井上様旧一文字にてチヌ!12月8日のフカセ釣り大会の下見でお越しになられました!ありがとうございます!
1,280 / 2,126« 先頭«...102030...1,2781,2791,2801,2811,282...1,2901,3001,310...»最後 »