大阪|泉州|岸和田|沖波止渡し|岸和田一文字渡船

釣果情報
2021.07.31
<p>旧一文字赤灯 シラサエビを使った探り釣りでガシラ大量♪♪</p>

旧一文字赤灯 シラサエビを使った探り釣りでガシラ大量♪♪

2021.07.31
<p>旧一文字カーブ 胴突き(アオイソメ)の探り釣りで25cmのサンバソウ2匹!!</p>

旧一文字カーブ 胴突き(アオイソメ)の探り釣りで25cmのサンバソウ2匹!!

2021.07.31
<p>坂田様 旧一文字2番外向き タコジグでタコGET♪♪</p>

坂田様 旧一文字2番外向き タコジグでタコGET♪♪

2021.07.31
<p>三谷様 旧一文字赤灯 エビ撒きでグレ・メバル・ガシラ・中アジGET!!グレは30cmの良型♪♪</p>

三谷様 旧一文字赤灯 エビ撒きでグレ・メバル・ガシラ・中アジGET!!グレは30cmの良型♪♪

2021.07.31
<p>リアルタイム(7時便)沖の北はサバだらけ…ツバスの姿は確認できずでした。ベイトもいて雰囲気はいいんですが…。エビ撒きの方は底でほとんどエサが取られないとの事で、苦潮っぽいんですがケーソン継ぎ目でもタコはあまり釣れず…中途半端な感じです。ここから苦潮がきつくなって継ぎ目パターンになるか、中途半端な状態でどっちつかずか…。一応ケーソン継ぎ目と底の両方を狙えるように準備したほうが良さそうです。旧一文字のタコは今日も厳しい様子。釣れてはいましたがかなり丁寧にゆっくり探っていかないと釣れない状況です。</p>

リアルタイム(7時便)沖の北はサバだらけ…ツバスの姿は確認できずでした。ベイトもいて雰囲気はいいんですが…。エビ撒きの方は底でほとんどエサが取られないとの事で、苦潮っぽいんですがケーソン継ぎ目でもタコはあまり釣れず…中途半端な感じです。ここから苦潮がきつくなって継ぎ目パターンになるか、中途半端な状態でどっちつかずか…。一応ケーソン継ぎ目と底の両方を狙えるように準備したほうが良さそうです。旧一文字のタコは今日も厳しい様子。釣れてはいましたがかなり丁寧にゆっくり探っていかないと釣れない状況です。

2021.07.31
<p>さんじ君 沖の北 落し込みでチヌ3枚!暑いので7時でギブアップ…。続けてたらもっと釣れてたと思います。内外両方ともけっこうチヌ見えてます。</p>

さんじ君 沖の北 落し込みでチヌ3枚!暑いので7時でギブアップ…。続けてたらもっと釣れてたと思います。内外両方ともけっこうチヌ見えてます。

2021.07.30
<p>森様 沖の北 タコジグ タコGET!ケーソン継ぎ目での釣果です。そこまで苦潮って感じではないですが徹底的にやれば多少は取れるかと思います。今日はライバルも少なかったので良かったみたいです。</p>

森様 沖の北 タコジグ タコGET!ケーソン継ぎ目での釣果です。そこまで苦潮って感じではないですが徹底的にやれば多少は取れるかと思います。今日はライバルも少なかったので良かったみたいです。

2021.07.30
<p>竹村様 旧一文字カーブ 蛸電 タコGET!タコエギでかけ上がりを丁寧に狙っての釣果です。朝もスロースタート、これといって時合いなく拾い釣りな感じです。</p>

竹村様 旧一文字カーブ 蛸電 タコGET!タコエギでかけ上がりを丁寧に狙っての釣果です。朝もスロースタート、これといって時合いなく拾い釣りな感じです。

2021.07.29
<p>樹吹君 旧一文字3番内向き 竿下タコジグでタコ3杯!4時半便で渡って1投目から釣れたんですが30分くらいで時合い終了…。朝一の時合いを逃すと厳しいですね。後は下げ潮に入ってからかな。南港は苦潮で壁でけっこう釣れてるので、こっちも苦潮になればチャンスですが今のところ苦潮にはなってないですね。※北に移動後写真撮影</p>

樹吹君 旧一文字3番内向き 竿下タコジグでタコ3杯!4時半便で渡って1投目から釣れたんですが30分くらいで時合い終了…。朝一の時合いを逃すと厳しいですね。後は下げ潮に入ってからかな。南港は苦潮で壁でけっこう釣れてるので、こっちも苦潮になればチャンスですが今のところ苦潮にはなってないですね。※北に移動後写真撮影

2021.07.28
<p>西田様 沖の北 落とし込み(イガイ)で42cmのチヌ!!今日は渋かったみたいです(ToT)今季のイガイ販売は在庫が無い為終了致しました!</p>

西田様 沖の北 落とし込み(イガイ)で42cmのチヌ!!今日は渋かったみたいです(ToT)今季のイガイ販売は在庫が無い為終了致しました!