大阪|泉州|岸和田|沖波止渡し|岸和田一文字渡船

釣果情報
2024.08.13
<p>健人君 沖の北 サビキでアジ!胴突仕掛けでガシラも大漁!</p>

健人君 沖の北 サビキでアジ!胴突仕掛けでガシラも大漁!

2024.08.13
<p>大原様 沖の北 ショアジギでツバス!今朝はよく釣れてました♪</p>

大原様 沖の北 ショアジギでツバス!今朝はよく釣れてました♪

2024.08.13
<p>上垣内様 沖の北内向き 飲ませサビキでチヌ49cm!</p><p>6時頃近くでサビキをしている方の魚にヒラメが追いかけてきてそうです。しかもまぁまぁのサイズ!それを見て飲ませサビキにチェンジ♪かかったのはチヌでしたが、堤防まわりにかなりの小魚が付き始めたのでヒラメも十分ありえると思いますよ♪</p>

上垣内様 沖の北内向き 飲ませサビキでチヌ49cm!

6時頃近くでサビキをしている方の魚にヒラメが追いかけてきてそうです。しかもまぁまぁのサイズ!それを見て飲ませサビキにチェンジ♪かかったのはチヌでしたが、堤防まわりにかなりの小魚が付き始めたのでヒラメも十分ありえると思いますよ♪

2024.08.13
<p>沖の北 今朝はツバスがよく釣れていました!1人で4本釣ってる人もいましたよ♪</p>

沖の北 今朝はツバスがよく釣れていました!1人で4本釣ってる人もいましたよ♪

2024.08.13
<p>前田様 沖の北内向き タコエギでタコ🐙</p>

前田様 沖の北内向き タコエギでタコ🐙

2024.08.13
<p>沖の北内向き 足元サビキでアジ!今日もよく釣れていたんですが、6時頃になるとサバとウルメが増えてきてアジが釣れにくくなっているようでした。</p>

沖の北内向き 足元サビキでアジ!今日もよく釣れていたんですが、6時頃になるとサバとウルメが増えてきてアジが釣れにくくなっているようでした。

2024.08.13
<p>加藤様 沖の北内向き タコエギで500gくらいの良型タコ2つ!その後新子も釣ってました♪</p>

加藤様 沖の北内向き タコエギで500gくらいの良型タコ2つ!その後新子も釣ってました♪

2024.08.12
<p>津田名人 沖の北 サビキ釣り(竿下)で20cm前後のアジ多数🎣今日は少し食いが渋かったとの事でしたがお見事♪♪</p>

津田名人 沖の北 サビキ釣り(竿下)で20cm前後のアジ多数🎣今日は少し食いが渋かったとの事でしたがお見事♪♪

2024.08.12
<p>佐多様 沖の北 ふかせ釣りでグレ29cmまで多数🎣</p>

佐多様 沖の北 ふかせ釣りでグレ29cmまで多数🎣

2024.08.12
<p>三津谷レオ君 沖の北奥の方 エビ撒き釣りでグレ7尾 良型ガシラ6尾 キス6尾🎣</p>

三津谷レオ君 沖の北奥の方 エビ撒き釣りでグレ7尾 良型ガシラ6尾 キス6尾🎣