釣果情報
			
			
			
				
1,321 / 2,273« 先頭«...102030...1,3191,3201,3211,3221,323...1,3301,3401,350...»最後 »
 																				
								
									2020.08.1								
								
								
									谷様 沖の北 タコエギ タコGET
最近のタコは安定です(^^♪
								 
								
							 
												
								
									2020.08.1								
								
								
									川原様 沖の北 エビ撒き釣りで30㎝くらいのグレと根魚!そしてカワハギも♪胴つき仕掛けで狙うと面白そう♪
								 
								
							 
												
								
									2020.08.1								
								
								
									多田様 旧一文字3番〜カーブ タコエギでの釣果です♪沖も旧もタコのストック量はあまり変わらないので小さいあたりを取れると良く釣れますよ^ ^
								 
								
							 
												
								
									2020.08.1								
								
								
									沖の北 タコジグとタコエギでの釣果です!ケーソンの継ぎ目の壁と前投げても釣れたとの事です♪
								 
								
							 
												
								
									2020.07.31								
								
								
									かやの様 旧一文字赤灯 エビ撒きでガシラ・アコウGET♪大型のバラしもあったみたいです!この時期は良型のアコウも出るので朝イチのエビ撒きもオススメです^ ^
								 
								
							 
												
								
									2020.07.31								
								
								
									前田様 沖の北 自作テンヤでの釣果でタコ大量♪さすがの釣果です^ ^おめでとうございます(^o^)
								 
								
							 
												
								
									2020.07.31								
								
								
									西田様 落とし込みでチヌ48cm!!娘さんは初めての落とし込みでラスト15分で初のチヌ40アップGET♪次はタコですね^ ^おめでとうございます(^o^)
								 
								
							 
												
								
									2020.07.31								
								
								
									芝様 沖の北 タコジグとタコエギで800gまでのタコ15杯!苦潮がとれて底でも釣れてます♪北なら朝一はケーソン継ぎ目をとりあえずチェックしたほうがいいですがメインは内外の基礎のかけあがりですね。タコエギで前を探ったほうがサイズがよかったみたいです。旧でも基本内外のかけあがりですよ。
								 
								
							 
												
								
									2020.07.31								
								
								
									タコ情報!朝一沖の北でケーソン継ぎ目でちょっと釣れているようでした。苦潮はとれているようなので沖も旧も竿下またはタコエギで基礎のかけあがりを狙ったほうがよさそうです。今日は小潮まわりで朝から特に時合いなくポツポツといった感じ。沖も旧も似たような感じでした。上手なかたで二桁の方がいました。状況見ながら継ぎ目、かけあがりでタコジグ、タコエギを使いわけたほうが釣果に繋がりますよ。いろいろやらないとだめですね。
								 
								
							 
												
								
									2020.07.30								
								
								
									沖の北 タコエギ タコGET
タコは安定の釣果です(^^♪
								 
								
							 
									
				
1,321 / 2,273« 先頭«...102030...1,3191,3201,3211,3221,323...1,3301,3401,350...»最後 »