釣果情報
1,092 / 2,096« 先頭«...102030...1,0901,0911,0921,0931,094...1,1001,1101,120...»最後 »
2020.12.12
沖の北 ショアジギでハマチ!これで2本目♪朝サゴシのばらしもあったみたいです。
2020.12.12
沖の北 今朝も小アジ・中アジはよく釣れていたようです。ルアーでサゴシとハマチがぼちぼち。予報より風が吹いて釣りにくいみたいでした。
2020.12.11
沖の北 船着の内向き 胴つきのませ(餌は小アジ)で79cmのヒラメ!!!8時半頃にヒット!50cmくらいがアベレージなんですがまさかこんなサイズがいるとは…。のませサビキでも狙えますが、確実に獲るなら胴つきのませがいいかと思います。
2020.12.11
沖の北 船着の内向き ヒラメ狙いの胴つきのませに75cmのメジロ!ハマチはルアーでの釣果です♪
2020.12.11
沖の北 ルアーでサゴシ!パターンがはまってこれで4匹目とのことでした。他にハマチも釣れてました。のませ釣りの方にもかかってましたよ♪
2020.12.11
沖の北 今朝は7時すぎまで小アジ・中アジが釣れていました!他にウルメイワシ・マイワシ・20〜30cmのサバが釣れていましたよ。
2020.12.10
松原様 沖の北 サビキ アジ~30cmまで18匹とマイワシGET
マイワシを捨てている方がいますが、スーパーでは新鮮なマイワシなんて売ってませんよ!一度食べてみてくださいね(^^♪
2020.12.10
沖の北 ショアジギでハマチ・サゴシGET♪ルアーでもまだ狙えそうですがメジロ以上の大型を狙う方はのませをオススメします!のませ用のアジは朝イチ現地で釣れますが釣果にムラがありますので不安な方は持参して下さいね^ ^
2020.12.10
中村様 沖の北 エビ撒き釣りでアコウとガシラ!明るくなると餌取りがかなり出てくるようです。
2020.12.10
沖の北内向き 胴つきのませで60cmくらいのヒラメ!のませサビキでもアタリありましたよ♪
1,092 / 2,096« 先頭«...102030...1,0901,0911,0921,0931,094...1,1001,1101,120...»最後 »